DropshipDesign.com

dropshipdesign.jpg

DropshipDesign.com
http://www.dropship-business.com/Marketing/DD_Index.asp

このサイトの料金設定の仕方が参考になります。

4つのプランが用意されていて
機能ごとに値段が変わってきます。
Auction Plan
Website Plan
Combo Plan
DataFeed Plan


それぞれについて詳しい説明があるので
わかりやすいです。

ドロップシッパーが自分がどのように
ドロップシッピングを活用するのか判断して
プランを選んで購入するようです。


国内のASPの課金方法はどうなるのか楽しみです。
アフィリエイトのように無料にしてくれると
ありがたいのですが、どうなるかわかりませんね。

ドロップシッピングのほうがアフィリエイトよりも
サイトの審査が厳しくなるのは間違いないと思うので、
ASPは有料にして敷居を高くしたほうが管理
しやすいかもしれません。

ただ、一気に普及させるには無料のほうがいいことは
明らかなのでおそらく国内のASPは無料にするのでは
ないでしょうか。


ランキングご協力お願いします。

DropShip review ドロップシッピングサイト比較

dropship_review.jpg

DropShip review
http://www.dropship-review.com/

海外のドロップシッピングサイトが比較されています。
取り扱い商品数や価格、その他様々な機能の
有無がまとめられています。

このサイトを見るとアメリカのドロップシッピングが
どの程度の規模感で、どの程度コストがかかるのかが
なんとなくわかります。
ただ、日本のほうがコストが安くなる気がします。


以前このブログでも紹介したdobaが一番良いサイトとして紹介されています。ebayとシステムが繋がっているのはどうやらdobaだけのようです。


ドロップシッピングの解説もありました。メリット・デメリットがわかりやすくまとめられています。
What is dropshipping?


ランキングご協力よろしくお願いします

doba ebayと連動したドロップシッピングASP

doba
http://www.doba.com/

doba.bmp

様々な商品が検索できてebay(イーベイ)などで販売できるサイトです。

これだけだとありきたりですが、
ebayのシステムと連動しているらしいです。
Push to ebay

7日間無料らしいので今日から試してみます。
この記事を読んで、これから試してみる方は
是非感想を聞かせてください。


日本国内でもヤフオクやビッダーズとシステムを
連動させるASPが出てくるのでしょうか。


blogランキング

TradeKey.com

TradeKey.com
http://www.tradekey.com/

trade key.gif

サイト内検索でドロップシッピングも見つけましたが
ドロップシッピングがメインのサイトではないようです。

動画で解説してくれます。
What is TradeKey.com?
How to sell?
How to buy?


SMS、メール、アラート、カレンダー、アドレス帳が使えて、
FAXが0.7ドルで送れるらしいです。

220以上の国をカバーしていて、
13の言語に翻訳してくれるとのこと。

検索エンジン登録代行もあります。

有料会員はSilverKeyとGoldKeyがあるらしいです。
SilverKeyは年369ドルで基本的な機能のみ、
GoldKeyは年5000ドルで専門家のサポートが
受けられるようです。


翻訳をしてくれるサービスがいいですね。
特に日本人にとってはありがたいサービス
なのではないでしょうか?


人気blogランキングへ

IDROPSHIPPER

IDROPSHIPPER
http://www.idropshipper.com/

自分でデザインするのではなく、卸値で売るだけの
ドロップシッピングサイトです。

http://www.idropshipper.com/website/
有料の会員になると、ホームページが作れて、
検索エンジン登録を行ってくれるようです。


このように、モールの中にECサイトを構築する機能を提供
するだけではなく、そのECサイトに対して、検索エンジン
登録を含めたSEOや、アフィリエイトなどの付加価値を提供
することがドロップシッピングサイト間での競争優位になりそうです。

簡単で使いやすいCMSを提供して、
気軽にクオリティの高いECサイトが
構築できるようにすることも重要な要素
となりそうです。


http://www.idropshipper.com/shipping/ups.shtml
http://www.idropshipper.com/tracking/
発送するのにかかる費用を計算したり
発送後に商品がどこにあるかを確認したり
する機能がついているようです。
郵便局やクロネコヤマトと同じようなサービスですね。


流通業者と提携すればこのような機能は
容易に追加することができそうです。
ドロップシッピングサイトが増えるにつれて、
このような機能を追加して少しでもサイトを
使いやすくする努力が必要になるでしょう。


blogランキング

MegaGoods.com

MegaGoods.com
http://www.megagoods.com/index.php

toplogo.jpg


卸値に自分でマージンを上乗せして、イーベイやアマゾンなどで売る仕組みです。
ドロップシッピングなので、発送などを行う必要はありません。

手数料は一回取引が行われるごとに1.5ドル取られるようです。
月額使用料は最初の月は無料で、2ヶ月目からは毎月14.99ドルです。


情報に格差があることを前提にしているサイトです。
多くの人がこのサイトを知ってしまうと、
自分で登録して安く買う人が増えてきて、
卸値に上乗せすると売れなくなりそうです。

上記の理由から日本のオークションで同様のことをするのは難しそうです。
ヤフオクで同様のことをすると、同じ商品が大量に出品されてしまい
利益を上乗せして売ることが難しくなってくるからです。


MegaGoods.comの利用規約を読んでいて、このブログとは
ドロップシッパー(drop-shipper)という言葉の定義が
異なっていることに気がつきました。

Our status as your Drop-Shipper. As your drop-shipper, i.e. a company which ships your sales directly to end-users, we perform a valuable service, which involves, however, a higher degree of risk.

これを読むと、商品提供者と、代理店の役割を行う
ECサイトや個人を結びつける役割がドロップシッパー
ということのようです。

このブログでは「アフィリエイター」という言葉と似た使い方を
していましたが、今まで間違えた使い方をしていたのかもしれません。
いろいろなサイトを回って確認してみます。


人気blogランキングへ

Zazzle.com カフェプレスと似たサイトです

Zazzle.com
http://www.zazzle.com/

カフェプレスと同じことをしているサイトです。
日本ではカフェプレスのほうが圧倒的に認知度が高いですが、
むこうではどうなんでしょうか?


クリックお願いします

WORLD WIDE BRANDS ワールドワイドブランズ

カフェプレスに続いて今日も海外のサイトをご紹介します。

World Wide Brands.com
http://www.worldwidebrands.com/wwb/main_dropship.asp

WWBLogoWhiteNew7.jpg

サイト自体はサプライヤの情報を売るっていうビジネスのようですが、
その一部としてドロップシッピングを行ってくれる
サプライヤのディレクトリを69.95ドルから販売しています。

ディレクトリとは具体的にどういうことかというと、
ドロップシッピングを行っているサプライヤ(商品を提供する企業)
を大量に集めて、その情報を販売しているようです。
ドロップシッパー向けの情報商材みたいな感じですね。

3,000,000 Products from 4,000 Brand Names
という記述がありますのでドロップシッピング向けが
そのうちの一部だとしてもかなりの商材を確保してます。

We are in the Product Sourcing Research and Verification business.
That's what we do, full time. 40 hours a week, all year long.
頑張って商材を探してることもアピールしてます(笑)


日本でもこのように情報を提供する企業が出てくるでしょう。
おそらく日本では、情報を販売するのではなく、
サプライヤとドロップシッパーをマッチングさせて
手数料を取るモデルになるのではないでしょうか?


ランキングお願いします